滋賀県で大人気!サラダパンって何?
見た目はよくあるコッペパンですが、「サラダパン」って具は何?と気になるところ。
実はこちらの中身、なんと「たくわん漬け」だそうです!
パンにたくわんを挟むとは…なかなかすごい発想ですね。
製造会社は、「有限会社つるや」さんで、創業なんと1951年!
そしてこちらのサラダパンは、創業開始から続いているロングセラー商品で、
地元の滋賀県では絶大な人気を誇るとか。
美味しくなかったらこんなに長く愛されないですよね…
ということで期待しつつ(若干不安ですが)食べてみたいと思います!
気になるお味は?
袋から出すとこんな感じ
ザ、コッペパンですね。
わりと大きめで、一つ食べたらお腹いっぱいになりそうなサイズ。
一番気になる中身はこちら
マヨネーズで和えられた、たくわん漬けがみっちり入っています。
しっかりと刻まれているため、食感はあるけど食べにくさはない、という丁度良いバランスです。
パンにたくわんってどうよ…と正直思っていましたが、意外と悪くない!
むしろ食べたら癖になるような味で、たくわんとマヨネーズが嫌いでなければ老若男女に愛されるのはわかる気がします。
そしてパンがふわふわで、パサパサしておらず美味しく食べられました!
原材料情報など
原材料などはこちら
お値段は180円です。(更新日情報)
滋賀県以外で購入できる場所は?
滋賀県内では様々な場所で購入できるようですが、他の都道府県で購入できる店舗は現在こちら!
※最新情報はつるやさんのホームページや各店舗へお問い合わせください。
<大阪府>
アル・プラザ(高槻、茨木、香里園店)水曜日のみ
フレンドマート(交野店)水曜日のみ
<兵庫県>
アル・プラザ(あまがさき店)水曜日のみ
<京都府>
アル・プラザ(宇治東店)水・金曜日のみ
フレンドマート(宇治店)水・土曜日のみ
こう見ると相当少ないので、近くに店舗がない方はなかなか手に入らないかもしれません…
滋賀県近郊に旅行など行かれる際は、レアなお土産として購入されてみてはいかがでしょうか?
もしくは、つるやさんのホームページでネット販売もされているようなので、どうしてもすぐに手に入れたい!という方は、ぜひ覗いてみてください。
コメント